J.F.F.

Life with Various Freshwater Fish

魚を眺めて過ごす。

いつも通り、週一回の水換えと少々の水草の手入れをしました。

 

外出自粛ですので、あとはサカナと水草を眺めて過ごします。

 

120cm水槽。

f:id:JFF:20200425162221j:plain

横から。

f:id:JFF:20200425162726j:plain

立ち上げから3年、だいぶサカナの数が減ってきてしまいましたが、このまま増やさずゆっくり見ていこうと思います。
有茎草も減ったので、毎日だった液肥の投与を週に3回に減らしています。

窒素系:規定量の20%、カリウム系:規定量の20%、鉄系:規定量の20%。

 

60cm水槽。

f:id:JFF:20200425162157j:plain

ガラス面のコケは相変わらずですが、水草にはつかない不思議。

メンテナンスフィッシュはサイアミーズ・フライングフォックスだけで、エビもオトシンクルスもいません。

ボララス・ブリジッタエは水面付近に固まっているので、中層が少々寂しいです。

人影に集まってくるようになりました。

こちらは有茎草ばかりなので、毎日液肥を投与しています。

窒素系:規定量の50%、カリウム系:規定量の50%、鉄系:規定量の50%。

 

 

メダカ。

f:id:JFF:20200425162143j:plain

ガラス面もほとんど汚れません。

赤いエビと橙のメダカの小さな世界なのに。

ボルビティスとミクロソリウムだけなので、液肥は週に3回です。

カリウム系:規定量の100%。

 

 

ヨシノボリ。

f:id:JFF:20200425162051j:plain

こちらも安定してきたようで、ガラス面が汚れなくなってきました。

ヘテランテラなどの有茎草も入っていますが(絶滅寸前ですが)、量が少ないので液肥は週に3回投与です。

窒素・リン・カリウム混合液肥:規定量の100%。

 

 

f:id:JFF:20200425162017j:plain

 

 

 

見ていて飽きません。 

 にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

にほんブログ村