J.F.F.

Life with Various Freshwater Fish

フィルタ清掃。

週に一回の水換えついでに、フィルタの清掃をしました。

 

36cm水槽はガラス面のコケ取りと水換えのみです。

f:id:JFF:20180421141500j:plain

 

 

最近、120cm水槽のガラス面のコケがひどく付きます。

f:id:JFF:20180421141400j:plain

コケを取っていると、舞い上がったコケを食べにサカナが群がってきます。

危ない…。

 

左側はコケ掃除後、右側はまだの部分です。

f:id:JFF:20180421141411j:plain

 

原因は底床にがっちり施肥したことではないかと考えています。

水中にも溶け出してきているのでしょう。

ですので液肥は窒素系を中止し、カリウム系と微量元素のみとしています。

 

 

さてフィルタ清掃です。

ロタラ類の成長がはかばかしくない原因の一つとして、フィルタが汚れているのではないかと考えました。

 

フィルタは2系統あり、今回の清掃は片系のみとしておきます。

f:id:JFF:20180421141422j:plain

濾材以外は水道水で洗いました。

 

濾材は飼育水で。

f:id:JFF:20180421141433j:plain

 

考えてみると90cmスリム水槽からそのまま移設したので、一年以上掃除していない気が…?

 

粗目マットやウールマットには泥状の汚れがべったりでしたが、腐敗臭や生臭さなどはなく、強いて言えば土のような匂いがしただけでした。

 

水槽に再セットする際には、あらかじめ飼育水を満たしておきました。

f:id:JFF:20180421141443j:plain

こうしておくと呼び水をほとんどせずに済み、エアの排出も早いようです。

 

 

フタを夏仕様にし、照明の高さを推奨位置(30cm)まで上げました。

f:id:JFF:20180421141515j:plain

 

120cm水槽は水温が上がってしまうと下がりにくいため、早めの交換です。

ヒーターはまだセットしたままです。

 

f:id:JFF:20180421141322j:plain

 

 

 参加してみました。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村