J.F.F.

Life with Various Freshwater Fish

CO2分岐。

ヨシノボリ水槽はCO2無添加、冬季無加温の予定でした。

 

が、どうにも水草が成長せずにコケ(主にアオミドロ)に覆われてしまいます。

 

生体がヨシノボリ一匹とヤマトヌマエビ一匹では、発生するCO2の量も水草の養分(窒素・リン)の圧倒的に不足しているものと思われます。

養分は追加・添加すればどうにかなるのですが、CO2は底面フィルタ稼働用のエアレーションだけではどうにもならず…。

 

そこで予定を変更してCO2の添加を始めることにしました。

 

増岡ファームさん液肥を買いに行くついでに、バブルカウンタと低流量スピードコントローラも購入してきました。

f:id:JFF:20180916193815j:plain

Y字ブランチは家に在庫がありました。

配線・配管いつかやり直そう…。

 

 

L字のエルボを組み合わせても良かったのですが、せっかくなのでジョイントグラス(JG-001)を。

これはペンギンビレッジさんで購入しました。

f:id:JFF:20180916193822j:plain

 

 

ADA社のパレングラス・タイプ2が使用せずに在庫しているのでそれを使うことも考えましたが、低水深の水槽では使いにくいのでアクアシステム社のディフューザーにしました。

f:id:JFF:20180916193807j:plain

 

コンパクトで非常に良いです。

全部これに変えちゃおうかな…?

 

 

 

36cm水槽はもう少しいじります!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

にほんブログ村