J.F.F.

Life with Various Freshwater Fish

アンモニア濃度。

120cm水槽から種水をもらっているし、もしかしてサカナ入れても大丈夫じゃ…?

茶ゴケも出始めましたし、メンテナンスフィッシュくらいは入れたいところです。

f:id:JFF:20190505154402j:plain

 

流木に水カビ(?)も。

f:id:JFF:20190505154335j:plain

 

 

念のためスペクトラム・ブランズ・ジャパン(旧テトラ)社のアンモニア試験薬で検査しました。

f:id:JFF:20190505154424j:plain

Oh...。

5.0mg/l:全ての生物に致命的です。

 

まだサカナやエビは入れていませんが、アンモニアが高濃度で検出されました。

肥料の窒素分が出ているのかな…?

 

120cm水槽の水で急遽換水です。のべ60リットル。

(30リットル排水し、30リットル注水、これを2セット行いました)

換水後。

f:id:JFF:20190505154437j:plain

1.5mg/l:全ての生物に非常に有害です。

 

サカナの投入はまだまだ先ですね。

しばらく換水時に120cm水槽から水をもらうことにします。

 

ちなみにメダカ水槽。立ち上げはほぼ同時期です。

f:id:JFF:20190505154449j:plain

0mg/l:理想的な条件です。

 

小さな水槽にたくさん生物がいますが、前の水槽から底床を引き継いだこと、底床中に肥料分が存在しないこと、微量ながら硝酸塩が検出されたことを考えると、概ね順調に立ち上がりつつあるのだと思います。

 

 

ヘアーグラス・ショートも根が出始めているようですが、同時に浮き始めてもいますので、上から少量のソイルをかけました。

f:id:JFF:20190505154412j:plain

足しソイル。一人前のアクアリストっぽい。

 

ロタラも順調に背を伸ばしています。

この分だと根も張ってきていると思います。

f:id:JFF:20190505154501j:plain

 

 

キレイに見える水でも実は毒水だった、というお話でした。

 

 

基本に忠実にやろう! 

 にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

にほんブログ村