J.F.F.

Life with Various Freshwater Fish

ミクロソリウム・セミナロー。

120cm水槽にはミクロソリウム・プテロプス(標準)と、トライデントが入っています。

f:id:JFF:20200523182747j:plain

高光量・高炭酸ガス濃度のためか、やたらと大きくなります。

(低光量・低炭酸ガス濃度のメダカ水槽ではあまり大きくなりません。)

 

もう少し小さめの、と思っていました。

 

チャームさんの通販サイトをみていたところ、

セミナロー

・ナロー(トロピカポット)

を発見したので購入しました。

 

まずは120cm水槽からプテロプス、トライデントを撤去します。

f:id:JFF:20200523182730j:plain

 

バケツいっぱいでした。

f:id:JFF:20200523182718j:plain

 

購入したセミナロー・ナローを配置しました。

f:id:JFF:20200523182741j:plain

溶岩石ひとつひとつに巻いていくのが面倒なので、久しぶりに流木を使いました。

 

セミナローはなるほどセミナローといった葉です。

ナローはセミナローとほとんど変わりませんでした。

(がんばって増殖中の本ナローはもっと細いです)

 

購入時の状態はどちらも文句のつけようがありません。

すでに葉に子株が付いているものもありましたが、親株だけで結構なボリュームのためあえて外しませんでした。

親株も無理に分けていません。

 

 

適当にカットしていたハイグロフィラ・ポリスペルマとヘテランテラは、いつの間にか密度が増してほどよい雑草感が出てきました。

f:id:JFF:20200523182752j:plain

 

 

 

 

ナロー、セミナローの成長が楽しみです。 

 にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

にほんブログ村