J.F.F.

Life with Various Freshwater Fish

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

流木とエビ追加。

先日、増岡ファームさんで手に入れた流木を120cm水槽に入れてみることにしました。 流木だけでは寂しいので、モスを巻きつけます。 ウォータフェーザーが望ましかったのですが、36cm・120cm水槽ともまだトリミングができるほどではありません。 ペン…

群れ。

サカナを健康に飼育するために水草を始めたはずなのですが、もはやどちらが主役かわかりません…。 水草の手入れをし、水槽をきれいにし、ほっと一息ついたときに同種のサカナが群れていることが稀にあります。 ああ、こういうのが見たくてサカナ飼い始めたん…

壮観。

増岡ファームさんがリニューアルオープンしたのでお邪魔してきました。 これまで120cm水槽などで販売されていましたが、小型の水槽を大量に並べてのかたちに変更となりました。 その数50基以上です。 その壮観なこと、素人の私が何をか言わんや、です。 入っ…

肥料を入れてみた結果。

2018年1月8日の記事で、肥料を埋めたことをご報告しました。 およそ10日経過したのでその結果です。 ・ロタラの萎縮が軽減した。 ・水草にコケがつかなくなった。 ・その他に水草の様子。 ・ガラス面にコケがつきにくくなった。 ・ロタラの萎縮が軽…

かじらないでください…。

昨日120cm水槽に植えたベトナムゴマノハグサですが、新芽が出てきています。 移植時に新芽が出る直前だったのかと思われます。 が、グリーンネオンがかじっているのを目撃しました…。 中央奥、お腹が見えている個体がかじっています。 こちらも。右側でお腹…

ベトナムゴマノハグサを移植。

36cm水槽のベトナムゴマノハグサがほどほどに伸びたので、第一回目のトリミングをしました。 適当に切りましたが、これでいいのかな…。 トリミングで出た先端部を120cm水槽に移植しました。 移植にあたっては120cm水槽右側に密生していたパールグラスを撤去…

NATURE AQUARIUM展。

休日は混んでいるかと思い、有給休暇を取得したので行ってきました。 写真・動画撮影可(フラッシュは禁止)、という通常の展示類ではあまり聞かない条件です。 気になったものをいくつか。 テープ状の水草を上手く使えるようになりたいものです。 ロータス…

肥料を入れてみる。

ロタラ類の頂芽萎縮が続いていることは、先日来記事にしてきました。 すべての株が萎縮しているかというとそうではなく、一部の株のみです。 また、萎縮した脇から新芽が出、そちらは萎縮したりしなかったり…。 カリウム分過剰を疑い、すべての液肥を中止し…

ベトナムゴマノハグサ。

どうやら大磯砂でも無事に成長してきました。 肥料の消費が多い水草のようですので、底床に施肥しようと考えています。 まずは施肥して、もう少し伸びたらトリミングしたいと思います。 トリミングで出た先端は、120cm水槽に移植する予定です。 うまくいくか…

新年のご挨拶。

あけましておめでとうございます。 拙い初心者のブログを見てくださり、ありがとうございます。 アクセス解析やブログ村のランキングを見ると、訪問してくださる方がいることがわかり、嬉しくなりますね。 本年もお付き合いいただけますと幸甚です。 さて、…