J.F.F.

Life with Various Freshwater Fish

水草

草原。

エキノドルス・テネルスを放置していたら、草原になりました。 ヒナモロコ とタナゴの日淡水槽なので、ヒーターを入れる予定はありません。 おそらく20℃を下回ることはないので、冬は越せるかな…? 120cm水槽も調子はまずまずです。 にほんブログ村

エキノドルス・テネルス(?)。

60cm水槽です。 リセット前の水草から、バリスネリア・ナナを引き継いだつもりが、エキノドルス・テネルスだったようです。 そもそもリセット前にはエキノドルス・テネルスは植えていなかったと思ったのですが…。 底床を使い回しているうちに混ざったのかも…

肥料。

水換え後に肥料を購入してきました。 120cm水槽は陰性水草がほとんどですが、窒素を規定量の60%・カリウムを規定量の40%程度を目安に毎日投与しています。 水換え時にはADA社のECAも少々。 気になるほどのコケは出ず、水草もまずまずというところです。 60cm…

最近の様子。

しばらく更新していませんでした。 1週間に1度の水換えは、ほぼかならず実施していました。 120cm水槽は、陰性水草といわれるものがほとんどです。 アヌビアス・ナナもブセファランドラもだいぶ大きくなりました。 そろそろ株分けしようかな…。 60cm水槽も…

ミクロソリウムを減らす。

120cm水槽のミクロソリウム・セミナローを大幅に減らしました。 これまでは右側にセミナロー、左側にナローがありました。 セミナローを一株残して撤去、ナローを左側に移して開けた場所を作ってみました。 合わせてミクロソリウムの陰でいつの間にか成長し…

未練の有茎草。

陰性の水草中心に変更を続けてきましたが、一部有茎草も残っています。 ロタラsp.香港、ハイグロフィラ・ポリスペルマ、ルドウィジアです。 ロタラは先日植栽位置を変更しましたが、ロタラはいまだに何がきっかけで調子を崩すのかがわからないため予断を許し…

水換え。

毎週のお約束、水換え。 水換えだけはほぼかかさずしています。というか、水換え以外に特に何もしていません。 120cm水槽はだいたい70リットルほど換えます。 よく見ればコケはたくさん生えていますが、水流にたなびくほど崩壊していないのでヨシ。 水草もお…

ミクロソリウムをむしる。

またしてもだいぶサボりました。 (水換えはほぼ毎週していました) 120cm水槽でだいぶ増えたミクロソリウムを整理しました。 (写真は整理後) 右側のかたまりにはミクロソリウムのセミナロー・ナロー・本ナロー(いずれもたぶん)が混在していました。 左…

36cm水槽立ち上げ。

ヨシノボリ氏がいなくなって空となっていた36cm水槽。 オトシンクルスの単独飼育用にすることにしました。 (エビは同居予定です) 60cm水槽で荒ぶっているウィローモスをはがして刻みます。 水作社製のフィルタをセットします。 スペースパワーフィット+ボ…

ブリクサの花。

120cm水槽のブリクサ・ショートリーフに花が咲いていました。 いつも通りに水換えを済ませ、ペンギンビレッジさんへ行ってきました。 アヌビアス・ナナを購入。 ヨシノボリ氏がいなくなって無人となっていた36cm水槽を立てようと思います。 水作のスペースパ…

スネール退治。

以前にヒドラが発生した際に購入してありました。 スネールも少量なら共存できますが、ガラス面にびっしりいるとうんざりしてしまいます。 60cm水槽はカワコザラガイ、120cm水槽はサカマキガイ(と思われる)が発生していました。 60cm水槽はサカナの導入前…

バリスネリア・ナナ。

60cm水槽に植えた、バリスネリア・ナナがだいぶ成長しました。 タイガーロータスもかなり伸びています。 ガラス面のコケがひどく、一週間で曇ってしまいます。 まだ安定していないのでしょうが、60cm水槽は底床の量・薄さもあって安定するか微妙なところです…

ブリクサ・ショートリーフを植える。

60cm水槽に、120cm水槽から株分けしたブリクサ・ショートリーフを植えました。 バリスネリア・ナナもランナーを伸ばし始めました。 ブリクサは少し奥すぎたかもしれません。バリスネリアに飲み込まれそう…。 120cm水槽は水換えのみ。 差し戻したルドウィジア…

60cm水槽立ち上げ(2)。

ひと月ほど水だけ回していた60cm水槽を立ち上げることにしました。 とりあえずやってみたかった、バリスネリア・ナナとタイガーロータスだけ植栽です。 お店にバリスネリア・ナナが入荷したのを見て、あわてて購入したのでこのあとどうするか考えていません…

まじめにメンテナンス。

メダカ水槽が水草でいっぱいになり、遊泳域が狭くなっていました。 左側にボルビティスがみっちりあったのを120cm水槽に移動しました。 ついでにガラス面も清掃しました。 これが36cm水槽に入っていたので、いっぱいになるわけです。 120cm水槽はコケだらけ…

ルドウィジアsp. スーパーレッド。

伸びてきて下葉が茶色くなり始めたルドウィジアsp.スーパーレッドを差し戻しました。 適当な大きさまで伸びたところで差し戻すことで、きれいに維持できそうな気がしています。 120cm水槽はこのほか、ロタラsp.香港の差し戻し・ブリクサショートリーフの株分…

エキノドルス・グリセバキー。

120cm水槽の端っこでエキノドルス・グリセバキーが密になっていたので、一部を植え直しました。 放っておくとランナーで広がっていきます。 成長はゆっくり目なので、こまめに手入れすればコントロール可能です。 ただ、やっぱり120cm水槽では巨大化しがちで…

ミクロソリウム・セミナロー。

120cm水槽にはミクロソリウム・プテロプス(標準)と、トライデントが入っています。 高光量・高炭酸ガス濃度のためか、やたらと大きくなります。 (低光量・低炭酸ガス濃度のメダカ水槽ではあまり大きくなりません。) もう少し小さめの、と思っていました…

水草を眺めて過ごす。

週一回の水換え後、今度は水草を眺めて過ごします。 60cm水槽のストロギネ・レペンス。 前・中景草ですが、ほったらかしで伸び放題です。 これはこれで野趣があってよろしい感じですので、引き続きほったらかします。 同じく60cm水槽のロタラ。 トワイライト…

魚を眺めて過ごす。

いつも通り、週一回の水換えと少々の水草の手入れをしました。 外出自粛ですので、あとはサカナと水草を眺めて過ごします。 120cm水槽。 横から。 立ち上げから3年、だいぶサカナの数が減ってきてしまいましたが、このまま増やさずゆっくり見ていこうと思い…

メダカの餌。

メダカの餌がなくなりそうだったため、購入してきました。 ペンギンビレッジさんのメダカの餌(右端、青いパッケージ)は、粒が小さく重宝します。 小型魚用(中央、緑のパッケージ)が他社のメダカの餌ほどの粒の大きさで、メダカ用はさらに小さい顆粒です…

ロタラをやめる。

二週間ほど前から120cm水槽にアオミドロが現れ始め、ロタラにからみついていました。 地道に取り除いていましたが、思い切ってすべて抜きました。 以前から120cm水槽は管理が楽(そう)な陰性水草水槽にしようと考えていたためです。 120cm水槽は右側にボル…

ボララス・ブリジッタエ。

60cm水槽にボララス・ブリジッタエを追加しました。 以前から20匹ほど投入してはあったのですが、初期に白点病で半減させてしまいました。 残ったサカナたちが落ち着いたので、15匹追加しました。 温度合わせ中。先住のボララス・ブリジッタエたちが寄っ…

トリミング。

毎度同じようなタイトルと内容です。 120cm水槽のロタラ類がだいぶ伸びましたので、カットしました。 カット前。 もうボサボサです。 ロタラ・バングラデシュは思いの外伸びるのが早かったです。 カットしてスッキリしました。 一直線にカットしましたが、こ…

植え替え。

120cm水槽の左側を大規模に植え替えました。 溶岩プレートで土留めを行い、花壇状の領域を作りました。 後景は左側から ・ハイグロフィラ・ポリスペルマ ・ロタラsp. Hra ・ロタラ・ロトンディフォリア ・ロタラ・バングラデシュ ・ロタラ・トワイライト 中…

2019年最後のメンテナンス。

2019年最後のメンテナンスです。 といっても水換えと少々の水草の整理といういつも通りの内容です。 120cm水槽。 剥がしたはずのモスがすでにもさもさです。 伸びたロタラをカットして一部を隙間に差し戻しました。 60cm水槽。 水換えのみ。 ミクロラスボラ…

ボルビティス大量。

メダカ水槽をぎゅうぎゅうにしていたボルビティスを取り出しました。 10リットルのバケツに入りきらないほどです。 小さな流木に巻きつけていましたが、もはや流木が見当たりません。 どうせ大きくなるのだから、と溶岩石に巻きつけて量を減らしました。 遊…

週1回のルーチン。

10〜11月と週末はなにかと予定が入り、記事を書く気力が出ませんでした。 それでも週に1回の水換えは行っていました。 今日も水換えと少々のメンテナンスを。 60cm水槽はロタラsp.香港を差し戻しました。 そろそろストロギネ・レペンスもカットしなくて…

メンテナンス。

定例の水換えと、少々の水草の手入れのみ行いました。 120cm水槽。 ロタラを差し戻し、ボルビティスとミクロソリウムの古くなった葉をカットしました。 大磯砂ですが、底床への施肥はほとんどしていません。 ようやく液肥のみで安定してきました。 ガラス面…

シノブ。

メダカ保育園が閉園し、空の水槽ができました。 空の水槽を見ていると、ちょっとむずむずします。 浅めの水槽からトキワシノブが生えているのを見て、やってみたくなりました。 着生ランも置いてみましたが、トキワシノブとだと主従が反転しまいました。 <…